2018年のカタログ配布がスタートしました。
こんにちわ。クラフトエイドの嘉味田(カミタ)です。
先日のブログにて、カタログ製作の様子をご紹介させていただきましたが、
▽2018年度カタログ製作中
無事に2018年度のカタログが完成しました!
今回も「シャンティ」通巻294号の付録としてお届けしておりますので、お手元に届かれていらっしゃる方も多いかと思います。
また、Web上でも見ることが出来ますので、こちらもご利用ください!
▽2018年Web版カタログ
http://sva.or.jp/activity/program/craft-aid/pdf/craftcatalog2018.pdf
カタログの最初のページでは、各民族の技術の特徴と、その技術を使って作られた商品の説明を掲載しています。
クラフトエイドの商品を作ってくださる女性たちと伝統的な技術を感じていただけましたら幸いです。
そして今年も春SALEを開催してします!
▽SALE情報
http://craftaid.jp/?mode=cate&cbid=1846461&csid=0
クラフトエイドでは定期的にSALEを行っております。
なぜフェアトレードの商品を値下げして販売するのか?と疑問を持たれる方もいらっしゃるかと思います。
クラフトエイドでは、生産者さんへ継続して発注をしていくことが大事だと考えております。しかし、商品を販売して行くうえで、一般のお店と同じように、在庫管理も必要となってきます。そのためにも定期的にSALEを行い、各生産者さんへ新しい発注を行えるように努めています。生産者さんが安定した収入を得るためにも、ご協力をお願い致します。
また、この機会に、是非、クラフトエイドの商品をお試しいただければと思います。
引き続きクラフトエイドをどうぞよろしくお願い致します!