ニュースレター『シャンティ』
シャンティの会員やアジアの図書館サポーターへ年4回、郵送でお送りしているニュースレターです。年4回、季節毎に発刊し、アジア各国での教育支援活動やシャンティの取り組み、シャンティを応援してくださる方々をご紹介しています。
-
「シャンティ」2021冬
- 特集「子どもの権利条約」
- 電子ブックを閲覧する
-
「シャンティ」2020秋
- 特集「新型コロナウイルスへのシャンティの取り組み」
- 電子ブックを閲覧する
-
「シャンティ」2020夏
- 特集「ニュースが報じないアフガニスタンの姿」
- 電子ブックを閲覧する
-
「シャンティ」2020春
- 特集「クラフトエイド35周年」
- 電子ブックを閲覧する
-
「シャンティ」2020冬
- 特集「難民帰還に揺れるタイ、ミャンマー国境の今」
- 電子ブックを閲覧する
-
「シャンティ」2019秋
- 特集「絵本を届ける運動20周年」
- 電子ブックを閲覧する
-
「シャンティ」2019夏
- 特集「変わりゆくカンボジア、今の姿」
- 電子ブックを閲覧する
-
「シャンティ」2019春
- 特集「子ども文化祭のこれまでと今」
- 電子ブックを閲覧する
-
「シャンティ」2019冬
- 特集「いま知っておきたいSDGsの話」
- 電子ブックを閲覧する
-
「シャンティ」2018秋
- 特集「世界と日本の図書館事情」
- 電子ブックを閲覧する
-
「シャンティ」2018夏
- 特集「多民族国家ラオスのいま」
- 電子ブックを閲覧する
-
「シャンティ」2018春
- 特集「ムスリムの人々の生活」
- 電子ブックを閲覧する
-
「シャンティ」2018冬
- 特集「東日本大震災から7年」
- 電子ブックを閲覧する
-
「シャンティ」2017秋
- 特集「変化を続けるミャンマーのこれから」
- 電子ブックを閲覧する
-
「シャンティ」2017夏
- 特集「日本からアジアの子どもたちへ旅する絵本のものがたり」
- 電子ブックを閲覧する
-
「シャンティ」2017春
- 特集「世界の難民たちと日本の私たち」
- 電子ブックを閲覧する
-
「シャンティ」2017冬
- 特集「35年目の新しい一歩~ネパール支援開始」
-
「シャンティ」2016秋
- 特集「本の力を、生きる力に。」
-
「シャンティ」2016夏
- 特集「アフガニスタンは今」
-
「シャンティ」2016春
- 特集「平和と図書館」
-
「シャンティ」2016冬
- 特集「子どものより良い成長のために/地域に根ざして」
-
「シャンティ」2015秋
- 特集「本の力を、生きる力に。」
-
「シャンティ」2015夏
- 特集「がんばる女性たち」
-
「シャンティ」2015春
- 特集「シーカー・アジア財団の新たな出発」
-
「シャンティ」2015冬
- 特集「災害から何を学んだか」
-
「シャンティ」2014秋
- 特集「ラオス 新たな挑戦+識字」
-
「シャンティ」2014夏
- 特集「ミャンマー わたしたちの第一歩」
-
「シャンティ」2014春
- 特集「わたしたちの小さな図書館」
-
「シャンティ」2014冬
- 特集「シャンティの精神」
-
「シャンティ」2013秋
- 特集「本のチカラ 平和への願い」
-
「シャンティ」2013夏
- 特集「カンボジア 大地に生きる」
-
「シャンティ」2013春
- 特集「すべての人に開かれている図書館」
-
「シャンティ」2013冬
- 特集「ラオス-今とこれから」
-
「シャンティ」2012秋
- 特集「こころの復興と図書館」
-
「シャンティ」2012夏
- 特集「サラーム(こんにちは)、アフガニスタン」
-
「シャンティ」2012春
- 特集「一歩ずつ前に--東日本大震災から一年」
-
「シャンティ」2012冬
- 特集「貧しさ、なんとかしよう。公正な社会をめざすMDGs」
-
「シャンティ」2011秋
- 特集「カンボジア 未来を見つめて20年」カンボジア事務所20周年
-
「シャンティ」2011夏
- 特集「復興の支えになる」東日本大震災被災者支援活動
-
「シャンティ」2011春
- 特集「スラムの図書館」バンコクでの図書館事業紹介
-
「シャンティ」2011冬
- 特集「けものみちをゆくボランティア」
-
「シャンティ」2010秋
- 特集「25年目のクラフト・エイド」
-
「シャンティ」2010夏
- 特集「あなたの知らないミャンマー(ビルマ)難民」
-
「シャンティ」2010春
- 特集「わたしの好きな先生」
-
「シャンティ」2010冬
- 特集「そのとき、ホントに大丈夫?」
-
「シャンティ」2009秋
- 特集「民話絵本をつくろう」
-
「シャンティ」2009夏
- 特集「SVA流 ラオスの歩き方」
-
「シャンティ」2009春
- 特集「学校に行こう」
-
「シャンティ」2008冬
- 特集「アフガニスタン 復興への祈り」
-
「シャンティ」2008秋
- 特集「クラフト生産者訪問記 ミェン族の村」
-
「シャンティ」2008夏
- 特集「図書館活動の喜びを伝えたい」
-
「シャンティ」2008春
- 特集「スラムに生きる」
-
「シャンティ」2008冬
- 特集「SVAの人びと 活動を支える現地スタッフ」
-
「シャンティ」2007秋
- 特集「ミャンマー(ビルマ)難民の昨日・今日・明日」
掲載内容や編集の裏話などをシャンティブログでご紹介しています。詳しくはコチラをご覧ください。
ニュースレター「シャンティ」は、会員やアジアの図書館サポーターの方だけでなく、シャンティの活動をご支援いただいた企業や団体にも寄贈もしています。図書館や地域の公共施設、お店などでニュースレター「シャンティ」を配架していただける方も募集しています。配架をご希望の方は、以下のお問い合わせフォームからご連絡ください。