図書館事業
子どもたちが本を手にするために、さまざまな活動を行なっています。
絵本を読むこと。
それは、食べ物が子どもの体の発達に必要なように、
心の栄養となります。
絵本を読む事で字を知り、
外国や自分たちの文化に触れる事ができます。
本を通じて学んだ事は子どもたちの
厳しい環境から未来をひらく力となります。
本をそろえる
長く戦乱の続いた地域では、絵本をみたこともないまま大人になった人も少なくありません。そこで現地の言葉で書かれた本を子どもたちの手に届けるため、絵本など図書の出版を行っています。
図書館員をそだてる
子どもたちに愛される図書館になるためには、行政関係者やそこで働く図書館員が重要な役割を担います。読み聞かせのスキルや本の管理、図書館の運営についての研修会を開催しています。
図書館員のエピソード
アフガニスタンの教員
昔はムジャヒディンの司令官として銃を持って戦っていた。今は絵本や紙芝居を持って、子どもたちに読み聞かせができることがうれしい。最初は読み聞かせをすることに抵抗があった。しかし、やってみて子どもたちが熱心に話を聞いてくれ、楽しそうにしているのを見て、これは本当にいい活動だと思った。
図書スペースをつくる
常設図書館の運営や移動図書館活動を行っています。行政と協力しながら、学校の図書室や公共図書館の設置や運営の指導をしています。