メディア掲載
4/23のNHKでも取り上げられます
2009.4.22 メディア掲載
こんにちは!「地球に絵本のタネをまく」シャンティ国際ボランティア会(SVA) の広報、亀井です。 明日4月23日は、国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)が制定した「世界 本の日」。 ミャンマー(ビルマ)難民キャンプの子どもたち (C) Atsushi SHIBUYA...
英語と日本語と国際協力
2009.4.18 メディア掲載
こんにちは!「地球に絵本のタネをまく」シャンティ国際ボランティア会(SVA) の広報、亀井です。 「ひらがなタイムズ 」という雑誌をご存知ですか? 日本で起こっている「アツい」情報を、 英語と日本語(ルビつき)で紹介している日英バイリンガルマガジンです。 英語を勉強しよう!と決意されたことのあ...
おくりびと The Magazine for Funeral Service
2009.4.17 メディア掲載
こんにちは!「地球に絵本のタネをまく」シャンティ国際ボランティア会(SVA)の広報、亀井です。 雑誌「SOGI」。 ・・・・。 SOGI ソーギ そうぎ 葬儀 そう、葬儀! ・・・確かに「The service for Funeral Service」とある。 業界紙、あなどれません...
今朝の東京新聞で「クラフト・エイド新カタログお披露目・販売会」が取り上げられました
2009.4.17 メディア掲載
こんにちは! 「地球に絵本のタネをまく」シャンティ国際ボランティア会(SVA)の広報、亀井です。 当日ですが、本日のSVA「クラフト・エイド2009」新カタログお披露目・販売会について、東京新聞で取り上げていただきました! ・・・・そして、朝からお問い合わせのお電話がジャン...
さっそく掲載されました
2009.4.1 メディア掲載
こんにちは!「地球に絵本のタネをまく」シャンティ国際ボランティア会(SVA) の広報、亀井です。 先週末のチャリティー寄席、 さっそく新聞に掲載されました。 ラララ~ (3月30日 福島民報新聞) ...
クメール語で読めーる
2009.3.30 メディア掲載
こんにちは!「地球に絵本のタネをまく」シャンティ国際ボランティア会(SVA) の広報、亀井です。 3月24日(火)、読売新聞の夕刊「写旬」 欄にSVAの活動が掲載されました。 子供の頃読んだ絵本「おおきなかぶ」にクメール語のシールをペタ。カンボジアの子供らに届けるため。シャンティ国際ボランテ...
本日21:00、日テレで
2009.3.29 メディア掲載
こんにちは!「地球に絵本のタネをまく」シャンティ国際ボランティア会 の広報、亀井です。 少子化や農村部での過疎化が深刻となり、学校の統合、廃校が進む日本。 一方、世界では、安心して教育を受けられる学校の数が圧倒的に不足している国があります。 カンボジアもそのひとつ。 本日3月29日(日)21:00~...