持続可能な開発目標(SDGs)
Eテレ「NHK高校講座|家庭総合」でネパールでの防災教育の取り組みが紹介されます
2020.9.1 ネパールメディア掲載 / 持続可能な開発目標(SDGs)
2020年9月3日(木)14:40から放送されるEテレ「NHK高校講座|家庭総合」の第17回「災害に備える」の番組内で、2015年のネパール大地震の後、シャンティが取り組んできた学校建設や防災教育の取り組みが紹介されます。 2015年4月に発生したネパール大地震で倒壊した校舎 ...
【特集】世界を変えるための17の目標 いま知っておきたいSDGsの話
2020.8.19 クラフトエイド東京事務所より絵本を届ける運動 / 持続可能な開発目標(SDGs)
「持続可能な開発目標(SDGs)」という言葉は知っていても、SDGsとは何なのか、人に説明するのは自信がない、という方も少なくないのではないでしょうか。 近年「経営とSDGs」、「投資とSDGs」、「仏教とSDGs」など、さまざま分野や業界で使われているSDGs。企業や行政、NGOなど組織、国...
ニュースレター「シャンティ」2019年冬号(特集:いま知っておきたいSDGsの話)を発行
2019.1.15 東京事務所より / ニュースレター 持続可能な開発目標(SDGs)
こんにちは、広報担当の召田(メスダ)です。 シャンティが年4回、春夏秋冬に発行しているニュースレター「シャンティ」Vol.298(2019年冬号)ができあがりました! ※ニュースレター「シャンティ」は、シャンティの会員やアジアの図書館サポーターに最新号を郵送でお届けしています。 ...
セミナー「SDGsのきほん」(ECOM駿河台)開催報告
2017.7.14 イベント報告 / 持続可能な開発目標(SDGs)
2017年7月12日(水)15時半よりECOM駿河台をお借りして、セミナー「SDGsのきほん~教育分野の目標達成のために私たちが取り組めること~」を開催しました。 まず、シャンティ広報課課長の鈴木晶子より「SDGsのきほん」について講義を行い、その後、参加者にグループシェアをしていただ...
- 1