2025.11.25
期間限定募金

2025年 冬募金 ご協力のお願い

夏・冬募金

「忘れられた難民キャンプ」からのSOS

タイ国内にあるミャンマー(ビルマ)難民キャンプ。

この8月以降、国際社会からこの難民キャンプへの食料支援がストップし、10万人が飢餓のおそれにさらされています。

命をつなぎ、学びを支えるための支援を届けたい。冬募金へのご協力をよろしくお願いいたします。

冬募金へのご協力は下記よりお申込みいただけます。

 

難民キャンプからの声

食料支援の停止が続く難民キャンプで暮らす人々に話を伺いました。
見えてきたのは、支援を待ちながら、必死にやりくりする人々の姿でした。

 

緊急人道支援担当職員より

10万人超が暮らすミャンマー(ビルマ)難民キャンプでは、日々、たくさんの命が生まれています。
親がいない子どもや障がいを抱える子どももいます。
シャンティでは、こういった、より脆弱な立場に置かれている人々を対象に緊急の食料支援を行っています。

2021年のミャンマーにおける政変以降、非公式な難民の流入も多く、正確なデータを取るのが難しい状況ではありますが、
現地の団体と連携しながら、緊急に支援を必要としている人々にしっかりと食料を届けてまいります。

配布している食料パッケージには、人間が生きるために必要な最低限の栄養素(炭水化物、脂質、タンパク質、ビタミン、ミネラルなど)が含まれています。
これらの栄養素は、食糧危機の際に起きやすいタンパク質欠乏、ビタミンA欠乏、鉄欠乏などを防ぐために不可欠です。

冬募金へのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

海外緊急人道支援課 課長 加瀬貴

ご寄付には大きな力があります。例えば、

・5,000円のご寄付が絵本11冊に

・10,000円のご寄付がお米10kg34人分に

・30,000円のご寄付がレンズ豆485人分に

・100,000円のご寄付が調理油4,800人分に

冬募金にご協力いただける場合は、下記のボタンからお申込みいただけます。

皆さまのご寄付が子どもたちの命をつなぎ、未来を守ります。
冬募金へのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。