登録情報変更
会員・マンスリー登録情報
お問い合わせ
お問い合わせ
メディアの方
よくある質問
JP
/
EN
オンラインストア
クラフトエイド
絵本を届ける運動
シャンティについて
活動内容
トピックス
支援する
寄付する
シャンティの活動は
皆さまのご支援によって
支えられています。
[ 個人の方へ ]
参加する
子どもたちの学びを支える
多様な参加の形。あなたに
合った方法で参加頂けます。
[ 個人の方へ ]
行動する
インターンなど活動に
関わっていただける方を
随時募集しています。
[ 個人の方へ ]
知る・広める
知ることが最初の一歩。
活動地の様子や、イベント
情報などをお伝えします。
[ 個人の方へ ]
[ 企業・団体の方へ ]
社員参加型のプログラムや
寄付など、多様な方法で
協働を進めています。
シャンティについて
活動内容
トピックス
支援する
寄付する
シャンティの活動は
皆さまのご支援によって
支えられています。
[ 個人の方へ ]
参加する
子どもたちの学びを支える
多様な参加の形。あなたに
合った方法で参加頂けます。
[ 個人の方へ ]
行動する
インターンなど活動に
関わっていただける方を
随時募集しています。
[ 個人の方へ ]
知る・広める
知ることが最初の一歩。
活動地の様子や、イベント
情報などをお伝えします。
[ 個人の方へ ]
[ 企業・団体の方へ ]
社員参加型のプログラムや
寄付など、多様な方法で
協働を進めています。
団体概要
お問い合わせ
お問い合わせ
メディアの方
よくある質問
登録情報変更
会員・マンスリー登録情報
クラフトエイド
絵本を届ける運動
JP
/
EN
TOP
トピックス
お知らせ
2023.02.15
期間限定募金
トルコ南東部地震募金受付を開始しました
寄付募集中
あなたにできること
2022.12.01
絵本を届ける運動
【ネット受付限定】絵本を届ける運動 2023年一部絵本の受付開始!
絵本
活動内容
2022.10.19
緊急人道支援
ウクライナ難民の子どもたちに学用品を配布しました。
活動風景
避難民
難民
お知らせ
2022.09.28
期間限定募金
パキスタン洪水支援の募金受付を開始しました
寄付募集中
NEW
活動内容
2023.03.30
海外での活動
【READYFORに挑戦中】地域のコミュニティベースド教室ってどんなところ?
アフガニスタン
寄付募集中
NEW
お知らせ
2023.03.30
メディア掲載
事務局長山本英里がTokyofmラジオ番組「日経ビズスタ」THE REAL WELLNESSに出演しました
メディア掲載
絵本を届ける運動
NEW
シャンティコラム
2023.03.30
ラオス事務所からのご挨拶
スタッフの声
ラオス
NEW
活動内容
2023.03.29
海外での活動
ネパールで子どもたちが制作した絵本が出版されました
ネパール
活動風景
お知らせ
2023.03.30
メディア掲載
事務局長山本英里がTokyofmラジオ番組「日経ビズスタ」THE REAL WELLNESSに出演しました
メディア掲載
絵本を届ける運動
2023.03.23
採用情報
ポーランド仮設事務所 経理総務担当(契約職員)
スタッフ募集
契約職員
2023.03.23
採用情報
東京事務所 地球市民事業課 在留外国人支援・国内緊急人道支援担当(契約職員)
スタッフ募集
契約職員
2023.03.15
組織情報
3月20日(月)臨時休業のお知らせ
その他
2023.03.13
採用情報
東京事務所 事業サポート課 海外事業担当(契約職員)
スタッフ募集
契約職員
2023.03.11
東日本大震災から12年―慰霊行脚―
メッセージ
追悼メッセージ
2023.02.20
プレスリリース
都営地下鉄浅草線内で「絵本を届ける運動」とマタニティマークとのタイアップ広告展開を開始(2023年12月初旬まで掲出)
プレスリリース
絵本を届ける運動
2023.02.15
期間限定募金
トルコ南東部地震募金受付を開始しました
寄付募集中
もっと見る
イベント情報
開催
終了
アフガニスタン
【3/27オンライン開催】「アフガニスタン退避者受け入れの今 -国際的視野から、ウクライナ退避民受け入れとの比較の視点から-」
緊急人道支援
【開催報告】第4回防災減災勉強会「宗教者にとっての災害時の支援とは?~東日本大震災から見えたこと~」
開催
予定
2023
04/03~
絵本
【4/3~4/29イベント開催】 JICA地球ひろばにてシャンティの展示会が開催されます!
イベントを見る
活動内容
2023.03.30
海外での活動
【READYFORに挑戦中】地域のコミュニティベースド教室ってどんなところ?
アフガニスタン
寄付募集中
2023.03.29
海外での活動
ネパールで子どもたちが制作した絵本が出版されました
ネパール
活動風景
2023.03.26
海外での活動
カンボジア・バッタンバンから日本へ荷物を送る
カンボジア
もっと見る
シャンティコラム
2023.03.30
ラオス事務所からのご挨拶
スタッフの声
ラオス
2023.03.28
長年お世話になりました
スタッフの声
2023.03.06
読み物
政変後に活動を続けるアフガニスタン女性たちの声
アフガニスタン
メッセージ
人びとの声
もっと見る
動画で知る
2022.10.18
動画
記念対談 vol.3直井里予さん×中原亜紀【talk⑤終わりの見えない支援の先に】
スタッフの声
ミャンマー(ビルマ)難民キャンプ
図書館
対談
2022.10.14
動画
記念対談 vol.3直井里予さん×中原亜紀【talk④帰還への道程】
スタッフの声
ミャンマー(ビルマ)難民キャンプ
図書館
対談
2022.10.11
動画
記念対談 vol.3直井里予さん×中原亜紀【talk③難民キャンプが抱える問題】
スタッフの声
ミャンマー(ビルマ)難民キャンプ
図書館
対談
2022.10.07
動画
記念対談 vol.3直井里予さん×中原亜紀【talk②図書館活動とアイデンティティ】
スタッフの声
ミャンマー(ビルマ)難民キャンプ
図書館
対談
2022.10.04
動画
記念対談 vol.3直井里予さん×中原亜紀【talk① 難民キャンプの図書館誕生】
スタッフの声
ミャンマー(ビルマ)難民キャンプ
図書館
対談
2022.08.19
動画
記念対談 vol.2 本木恵介さん×市川斉【talk③ NGOの組織論「かたち/役割」】
対談
2022.08.18
動画
記念対談 vol.2 本木恵介さん×市川斉【talk② NGOの組織論「キャリア/リーダー」】
対談
2022.08.17
動画
記念対談 vol.2 本木恵介さん×市川斉【talk① NGOの組織論「人生/給料」】
対談
もっと見る
あなたにできること
2023.03.27
絵本を届ける運動
2023年 インターン生が選ぶおすすめ絵本パート③
書籍紹介
絵本
2023.03.25
絵本を届ける運動
絵本に込められた想い『ちびゴリラのちびちび』
書籍紹介
絵本
2023.03.09
あなたにできること
春のチャリボン査定額500円上乗せキャンペーン開催
もので寄付
2023.03.02
絵本を届ける運動
2022年度「絵本を届ける運動」の報告書が完成しました
参加者の声
報告書完成
子どもからのメッセージ
絵本
2023.02.25
あなたにできること
【絵本ワークショップの開催】”絵本を世界に届けよう” 知ろう!エシカル テーマグループ
絵本
講演・ワークショップ
2023.02.03
絵本を届ける運動
2022年度の絵本旅立ち
活動風景
絵本
船便出発
2023.01.25
絵本を届ける運動
2023年 インターン生が選ぶおすすめ絵本パート②
商品紹介
絵本
2023.01.20
あなたにできること
シャンティの活動についてより詳しく! 映像 シャンティの事業紹介
もっと見る