2020.03.30
読み物

将来の夢は小学校の先生!ラオス・ルアンパバーンで暮らす女の子の一日~

ニュースレター
ラオス
私の一日
連載企画

ラオスのルアンパバーンに暮らす、ラオ族の女の子の1日をご紹介。自然いっぱいの環境で、勉強にお手伝いに遊びに一生懸命な姿が見えてきました。

①オンノウマ・モナニヴォンさん
オンノウマ・モナニヴォンさん(10歳)

私が住んでいるのはこんな村

ラオス北部に位置するルアンパバーンは、メコン川とカーン川が合流する谷にあり、街と自然の調和がとても美しい街です。4月のラオスの旧正月では、旧年の穢れを払い、新年の運を呼ぶためにお互いに水を掛け合う「水掛け祭り」が全国各地で行われ、たくさんの人々がお互いに水を掛け合いながら新年をお祝いします。

ラオ族の一人として、ラオ語を教える小学校の先生になりたい

ルアンパバーン市内で、両親と2人の弟と一緒に5人で暮らしています。私はスポーツが好きで、週末にお寺の境内や校庭で友達とバドミントンなどをして遊ぶのを楽しみにしています。将来の夢は、小学校の先生になることです。子どもたちが勉強に興味を持ってくれるよう優しくサポートできたらいいなと思います。特に教えたい教科はラオス語です。ラオス語の勉強はラオ族ではない子どもたちにとっては難しいと思います。ラオス語を母語とするラオ族の一人として、正しいラオス語を教えることができればうれしいです。

 私の一日をご紹介します

5:30 起床
顔を洗い、家の掃除を手伝ったり、弟の世話をしたりします。

7:30 朝食
家族そろって朝食をとります。日によって食べるものは変わりますが、もち米や焼き飯、パンなどが好きです。

7:45 通学
登校したらまず教室の掃除を行い、花壇の花や校内で育てている野菜に水やりをします。

④通学

8:00 授業
ラオス語の授業がある日は特に楽しみです。

②授業

12:00 お昼ご飯
お母さんが学校の前に出している屋台で、焼き飯や米麺、ラオス北部名物のカオソイなどを友達と一緒に食べます。

16:30 放課後
学校が終わったら、お母さんの屋台でお手伝いをします。お客さんが食べ終わった食器を片付けたり、洗ったりします。

⑤放課後

19:00 夕食
家に帰って、ご飯の支度を手伝い、家族そろって夕食をとります。私の得意料理は野菜のスープです。食後には宿題をして、家族とゆっくり過ごします。

⑥夕食

21:00 就寝
おやすみなさい!

私のお気に入り「家族で行くセーの滝」

ルアンパバーンでお気に入りの場所は、セーの滝です。正月など長いお休みの時には家族みんなで出掛け、そこでピクニックをします。この滝は、乾季に入ってすぐの水量が十分にある時期でないと綺麗ではないので、タイミングよく行ける時は心がうきうきします。

③セーの滝
セーの滝

私の一日シリーズ

本記事は、シャンティが発行するニュースレター「シャンティVol.304 (2020年春号)」に掲載した内容を元に再編集したものです。

ニュースレター「シャンティ」は年4回発行し、会員、アジアの図書館サポーターに最新号を郵送でお届けしています。

シャンティは、子どもたちへ学びの場を届け、必要としている人たちへ教育文化支援を届けています。引き続き、必要な人へ必要な支援を届けられるよう、月々1,000円から継続的に寄付してくださるアジアの図書館サポーターを募集しています。