【チャリティ寄席開催】山口県山口市にて
2025年6月16日、曹洞宗山口県宗務所寺族会様の主催で山口県山口市の山口グランドホテルにてチャリティ寄席を開催していただきました。昨年、チャリティ寄席を開催していただいた山口県下松市妙光寺様の奥様が寺族会会長をされており、そのご縁で今回の開催に至りました。ご出演は、妙光寺様でも好評だった紙切りの林家花さんにお願いをしました。
当日は約80名の方々がシャンティの活動紹介に耳を傾け、紙切りを楽しんでいらっしゃいました。
はじめに、シャンティの活動の紹介、チャリティ寄席について映像を交えながら、会場のスクリーンに投影してお話ししました。そしていよいよ、林家花さんによる紙切りの時間です。
出囃子に合わせて花さんが登場し、「京都の舞妓さん」、「うさぎ」を切り出し、完成した作品は参加者へプレゼントされました。
次に、「宝船」を完成させた際には、“宝”にかけてシャンティへの募金の呼びかけもしてくださいました。
ここで、花さんが参加者にお題のリクエストを聞くと、遠慮している様子が見られ、花さんより「花火を作ってみましょうか」という提案がありました。屋形船に乗る女性が花火を見上げるシーンを1枚にまとめており、難しい構図をあっという間に完成させており、参加者の驚きと興奮が伝わってきました。
その後は、参加者が登壇して「卵」を切り出しました。花さんがその「卵」から「亀」を切り出し、参加者との共同作品も完成し、会場が笑いに溢れました。
最後に、さらに別の方が登壇し、その方の横顔を切り出し、完成した作品は特徴を捉えてそっくりで驚きの声が上がりました。
終了後には、事前にご準備いただいた募金箱を参加者へ回して、皆様から温かいご寄付をたくさん頂戴いたしました。どうもありがとうございました。あらためて募金の御礼の時間もいただいて、参加者の皆様へ直接御礼をお伝えすることができました。
チャリティ寄席にご関心のある方は、ぜひこちらのページをご覧ください。また、お問い合わせも同じページより受け付けております。
広報・リレーションズ課 日比