2025.11.13
絵本を届ける運動

「絵本を届ける運動」最終返本締切は11月末です。ご協力お願いします。

絵本

今年も「絵本を届ける運動」にご協力いただき、ありがとうございます。

おかげさまで2025年度の「絵本を届ける運動」は、目標の18,137冊を達成することができました。ご協力に心より御礼申し上げます。

今年は10月までお申込み受付を続けさせていただき、無事に目標冊数を達成することができました。ご参加いただきましたみなさま、誠にありがとうございます。

翻訳絵本づくりワークショップを開催いただいた先では、参加者の皆さまとシャンティ職員が直接お会いする機会がありました。ご参加いただいた方から「絵本はどんな時でも心の拠り所なのだと強く思いました。」というご感想をいただいたことが印象に残っています。翻訳絵本が届く先の子どもたちとのつながりを感じて翻訳絵本づくりをいただいたご様子でした。

シャンティ東京事務所では現在、事務所に戻ってきた翻訳絵本のチェックを行い、輸出に向けた箱詰めの作業を行っております。

翻訳絵本のご返本は11月中にお願いいたします

皆さまにつくって頂く翻訳絵本は、全て活動地での配布先が決まっています。翻訳絵本の輸出は年に1度で、本年度の翻訳絵本については、来年の2月に東京事務所より運び出す予定ですが、11月末までにご返本いただけなかった絵本は、来年の輸出に間に合わなくなる可能性があります。そうなりますと、活動地で配布先として選定されている図書館や学校に、予定の絵本を届けることができなくなります。活動地で楽しみに待っている子どもたちに、予定通り絵本を届けることができますよう最終締切となる11月中のご返本をお願いいたします。

完成した翻訳絵本のご返送先:

〒160-0015 東京都新宿区大京町31 慈母会館2階

シャンティ国際ボランティア会「絵本を届ける運動」担当宛

Tel: 03-6457-4585

2026年度も12月よりウェブサイト限定でお申込みの受付を開始する予定です。来年度は17,800冊程度を目標にしています。新しいタイトルも沢山用意しておりますので、是非ご参加をいただければと思います!受付を開始する際は、本ブログでもお知らせさせていただきます。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

「絵本を届ける運動」担当