2025年 夏募金 ご協力のお願い
空爆、そして大地震。危機に苦しむミャンマーの人びとに支援を届けてください
空爆が続くミャンマーを、大地震が襲いました。
被災者に今日を生き抜くための支援を届け、子どもたちに明日を描くための教育を届けます。
夏募金へのご協力をお願いします。
夏募金へのご協力は下記よりお申込みいただけます。
ミャンマー大地震の緊急人道支援
ミャンマー大地震の被災地では、
現在も多くの市民が屋外での避難生活を続けています。
ミャンマーの雨季は6月から始まり、7月~8月にモンスーンのピークとなります。猛暑と激しい雨が続き、屋外での避難生活はさらに危険になります。
安全な水や食料、衛生用品の配布をはじめとした支援が必要です。
シャンティでは、地震発生後すぐに調査を開始し、469世帯に対して食糧を配布するなど、緊急人道支援を継続しています。
支援を求めて長い行列をつくる人びと
屋外で避難生活をおくる子どもたち
子どもたちへの教育支援
ミャンマーの隣国タイとの国境付近には、多くの移民学校があります。安全を求めて逃れてきた子どもたちの多くは、故郷に残る親と離れ離れです。その数は2021年の政変以降に急増しており、移民学校や寄宿舎の受け入れ能力を大きく上回っています。
シャンティでは、移民学校で校舎や寄宿舎の建設と整備、机・椅子・2段ベッドなどの提供といった支援を進めます。
ご寄付には大きな力があります。例えば、
・5,000円のご寄付が絵本9冊に
・10,000円のご寄付が緊急食糧キット14人分に
・30,000円のご寄付が学習用テーブル3台に
・100,000円のご寄付が寄宿舎のベッド7台に
夏募金にご協力いただける場合は、下記のボタンからお申込みいただけます。
ご寄付で、子どもたちが今日を生き抜くための支援と明日を描くための教育を届けることができます。
温かいご支援をどうぞ、よろしくお願いいたします。