東京事務所 経理課 経理・総務担当 (契約職員)

東京事務所スタッフ
当会は、アジア6か国8地域で教育文化支援事業、紛争や災害発生後の緊急人道支援事業を行う国際協力団体です。図書館活動や学校建設などの本を通した教育文化支援活動でアジアの子どもたちの教育を支えています。
このたび、東京事務所における経理・総務担当職員を募集します。
この職種は、海外事務所とも連携しながら、多岐に渡るバックオフィス業務を担当頂きます。海外での事業活動や、組織全体の運営を支える大切なポジションです。
経理知識のある方(年数は問いません)、NGOでのバックオフィス業務にご関心のある方のご応募をお待ちしています。
1.業務内容
経理課 経理・総務担当(契約職員)
主な業務は以下のとおり
◆経理業務
・支援者データベースでの寄付金処理
・経理仕訳サポート(仮受募金振替伝票、入/出金伝票仕訳入力等)
・経理会計ソフトへ仕訳伝票の入力
・寄付金領収証発行/郵送
・経理書類のファイリング
・その他国内経理に関する業務
◆総務庶務業務
・役員参加の諸会議調整アシスト、資料準備(理事会、監査会、社員総会)
・執行部の秘書的業務(スケジュール調整、資料作成サポート等)
・消耗品、備品、防災備蓄品、役職員名刺の発注/管理
・各種届出管理(稟議決裁番号、副印台帳、対外発信文書等)
・各種当番管理(電話番、ゴミ当番等)
・郵便物仕訳、年賀状作成、発送
・事務所・施設管理(地下、屋上含む)、業者との連絡、書類棚等の整理整頓
・事務所ワックス清掃、大掃除管理
・総務人事課全体の補助業務
2.勤務
勤務地:東京事務所 / 東京都新宿区大京町31 慈母会館2階
※在宅勤務制度あり
勤務日:原則として週5日程度事務所勤務(土日祝日、年末年始は休み)
勤務時間: 9:30~18:30(昼休み1時間)
※フレックスタイム制度あり
3.雇用形態 契約職員
4.勤務開始日 随時 ※勤務開始日は応相談
5.契約期間 勤務開始日より1年間
※試用期間あり(2か月間)
6.募集人員 1名
7.募集期間 定員になり次第〆切
8.選考方法
1次選考:書類審査
2次選考:オンライン適性検査 および 面接
※各選考の結果は、応募者宛に電子メールにて通知します
※1次選考を通過された方は、オンライン上にて適性検査を受けていただきます
※面接場所は、当会東京事務所を予定しています
※採用選考の一環として、選考を通過した方には、応募者について、「セーフガーディング規程」にまつわる問合せができる方2名(うち最低1名は過去に業務上で関わった方)に対してリファレンスチェックを実施させていただきます。実施する際は事前にご連絡いたします。
*もし2名が難しい場合は、1名分の情報と理由をご提出ください。
9.応募資格・条件
・シャンティ国際ボランティア会の基本理念に賛同できること
・他部門の職員やボランティア、外部関係者などと業務を進める調整能力や高いコミュニケーションスキルがあること
・心身ともに健康な方(入職時、健康診断書を提出いただきます)
・大卒以上、又は同等の学力を有すること
・英語での調整・会話等が可能なコミュニケーション、英文作成能力がある方歓迎
(英検2級、TOEFLiBT45点、TOEIC550点程度)
・中級程度のパソコンスキル(ワード、エクセル、パワーポイント)をお持ちの方
・当会のコンプライアンス・倫理規程およびセーフガーディング規程を遵守し、行動規範・誓約書に署名できる方
10.給与・待遇
・給与は本会規則により、経験と年齢を考慮の上定める
・社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)有り
・正規職員としての登用制度あり
11.応募方法
封筒あるいはメール件名に「経理課 経理総務担当」と明記の上、
①履歴書(顔写真添付、職務経験・担当業務、海外渡航・勤務経験を詳しく記載)
②志望動機(書式なし2頁以内)
③職務経歴書
④英語能力を証明する書類(TOEICなど)のコピー
以上の4点を次の宛先までご送付ください。
※郵送の場合、応募書類は返送いたしません。
12.応募連絡先
公益社団法人 シャンティ国際ボランティア会 総務人事課
〒160‐0015 東京都新宿区大京町31 慈母会館2, 3階
TEL:03‐5360‐1233(10:00~18:00)
E-mail:svarecruit@sva.or.jp
※当会の基本理念や活動については、https://sva.or.jp/about/ をご覧ください。