これまでの活動内容

2024年10月~
台風
ラオス・ルアンパバーン県における台風11号被災者に対する食料等の配布事業
- 詳細対象区域
- ルアンパバーン県
- 実施内容
- 食料と衛生用品および生活必需品の配布


2023年10月~2024年8月
地震
トルコ・ハタイ県の被災した子どもを対象にした教育支援
- 詳細対象区域
- ハタイ県アンタキア地区
- 実施内容
- 学習環境の整備、補習コースの開催
学習環境面と心理面に関する問題について専門家による研修・相談の実施

2023年10月~2024年2月
飢きん
ミャンマー・西バゴー地域およびカレン州における僧院学校を対象とした食糧および衛生用品配布事業
- 詳細対象区域
- 西バゴー地域およびカレン州
- 実施内容
- 食糧と衛生用品の配布

2023年8月~2023年12月
サイクロン
ミャンマー・ラカイン州およびチン州における被災者に対する緊急食糧配布事業
- 詳細対象区域
- ラカイン州ラテタウン群区、チン州ミンダ群区
- 実施内容
- 緊急食糧配布

2023年7月20日~12月31日
水害
令和5年7月豪雨
- 詳細対象区域
- 秋田県秋田市
- 実施内容
- ①被災した保育園・幼稚園の蔵書・備品等支援
②NPO ニーズのコーディネーション支援
③復興支援イベントを通じたコミュニティ活性化支援

2023年5月~2023年11月
避難民
ミャンマー・チン州及びシャン州における国内避難民を中心とする脆弱層の子どもへの教育支援活動事業
- 詳細対象区域
- チン州ミンダ群区、シャン州タウンジー群・マインポン群
- 実施内容
- 仮設学習室の設置、児童・生徒向けの学習ノートや文房具の配布

2023年3月~
避難民
ポーランド カミエナ・ゴーラ郡における社会統合促進事業
- 詳細対象区域
- ドルノ・シロンスキエ県
カミエナ・ゴーラ郡 ルバフカ町
- 実施内容
- 会統合サービスセンターの設置・整備
ウクライナ避難民を対象とした言語教室、文化交流活動の実施

2023年3月~2023年9月
飢きん
アフガニスタン・クナール県、カブール県における食糧・衛生用品配布事業
- 詳細対象区域
- クナール県チャパダラ地区・マノギ地区、カブール県スロビ地区
- 実施内容
- 特に脆弱な立場に置かれている世帯へ食糧・衛生用品を配布

2022年11月~2023年7月
洪水
パキスタン・ハイバル・パフトゥンハー州における食糧・生活必需品及び学校教育必需品の配布事業
- 詳細対象区域
- ハイバル・パフトゥンハー州チャルサダ群
- 実施内容
- 被災者への食糧・生活必需品及び学校教育必需品の配布

2022年10月~12月
避難民
僧院学校の児童・生徒及び教員を対象とした学習及び指導補助教材配布支援事業
- 詳細対象区域
- 西バゴー地域、カイン州、ヤンゴン地域
- 実施内容
- 児童・生徒向けの学習教材や教員向けの指導補助教材の配布


2022年8月~2024年9月
避難民
ウクライナ・人道危機の影響を受けた被災者を対象とした食糧・生活必需品の配布および教育支援事業
- 詳細対象区域
- ポルタヴァ州、ザポリージャ州、ハルキウ州、ポーランド
- 実施内容
- 食糧、生活必需品などの物資配布および生活再建講座の開催

2022年3月~2022年8月
地震
令和4年3月福島県沖地震
- 詳細対象区域
- 福島県南相馬市
- 実施内容
- 民間ボランティアセンターの開設・運営サポート、入浴券配布、サロン活動

2022年2月~2022年6月
飢きん
アフガニスタン・ナンガハル県、クナール県における食糧・生活必需品配布による越冬支援事業
- 詳細対象区域
- ナンガハル県・デバラ地区、クナール県・マラワラ地区
- 実施内容
- 食料や生活用品の配布

2021年8月~2022年12月
飢きん
アフガニスタンにおける生活困窮者への物資配布・衛生啓発及び女性の保護支援事業
- 詳細対象区域
- クナール県、ホースト県
- 実施内容
- 食料・日用品の配布、女性への情報提供(衛生・育児)、ジェンダーに基づく暴力(GBV) 予防啓発の意識向上

2021年8月~2022年3月
避難民
ミャンマー軍事クーデターによる避難民の支援ニーズ調査及びタイ・ミャンマー国境付近における緊急人道支援
- 詳細対象区域
- ミャンマー・タイ国境地域
- 実施内容
- 「タイ国ターク県及び隣接する周辺県の一部地域におけるミャンマー避難民の支援ニーズ調査」の実施・食料や衛生用品の配布

2021年8月~2021年12月
水害
令和3年8月豪雨
- 詳細対象区域
- 佐賀県武雄市
- 実施内容
- 緊急救援物資の配布、訪問活動、傾聴サロン、子どもの居場所支援、蔵書支援
-1-750x500.jpg)
2020年9月
地滑り
ネパール・インドラヤニ村地滑り被災者支援事業
- 詳細対象区域
- ヌワコット郡インドラヤニ村
- 実施内容
- 生活用品の配布


2020年3月~
新型コロナウイルス
新型コロナウイルス(COVID19)
- 詳細対象区域
- ネパール、アフガニスタン、ミャンマー(ビルマ)難民キャンプ、カンボジア、ミャンマー、日本
- 実施内容
- 衛生用品、食料や生活用品の配布、感染予防の啓発啓蒙活動、図書館活動の新しい取り組み、子どもの心のケアを目的とした絵本・学習キット配布など


2019年8月~2019年10月
水害
令和元年九州北部豪雨
- 詳細対象区域
- 佐賀県武雄市、他
- 実施内容
- 緊急救援物資の配布、「子どもに優しい空間」の開催支援

2019年7月~2019年10月
水害
ネパール南部における南アジア洪水被災者に対する救援物資配布事業
- 詳細対象区域
- ラウタハト郡
- 実施内容
- 緊急救援物資の配布
地震-1-750x500.jpg)
2018年9月~2019年11月
地震
インドネシア・スラウェシ島被災地域における初動調査及び緊急救援物資配布事業
- 詳細対象区域
- 中スラウェシ州ドンガラ市など
- 実施内容
- 緊急救援物資の配布、生業支援
-1-750x500.jpg)
2018年7月~2018年8月
水害
ラオス南部アタプー県における洪水被災者支援活動
- 詳細対象区域
- アタプー県サナムサイ郡
- 実施内容
- 避難生活に必要な物資の支援


2017年7月~2017年8月
水害
九州北部豪雨
- 詳細対象区域
- 福岡県朝倉市
- 実施内容
- JPFの一員として合同調査、JVOADへの職員派遣

2016年4月~2016年7月
地震
熊本・大分地震
- 詳細対象区域
- 熊本県熊本市、上益城郡益城町、阿蘇郡西原村
- 実施内容
- れんげ国際ボランティア会との連携による避難所支援、仮設住宅でのコミュニティ支援、被災地間交流支援

2015年9月~2015年12月
水害
関東・東北豪雨
- 詳細対象区域
- 茨城県常総市
- 実施内容
- 災害ボランティアセンター運営支援、傾聴活動(東京都災害ボランティアセンターとの連携)
)-1-750x500.jpg)
2015年4月~2017年3月
地震
ネパール地震
- 詳細対象区域
- ネパール中部(ヌワコット郡、ラスワ郡、カブレパランチョーク郡、ダーディン郡、ゴルカ郡)
- 実施内容
- 食料・物資配布、仮教室およびトイレの建設、学用品・レクリエーションキットの配布、女性向けシェルターおよび子どもに優しい空間の建設、子ども向け活動研修

2015年4月~2015年5月
雹
ラオス雹
- 詳細対象区域
- ヴィエンカム郡
- 実施内容
- 小学校修繕費として見舞金
地震-1-750x500.jpg)
2014年8月~2014年11月
地震
中国(雲南省)地震
- 詳細対象区域
- 昭通市魯甸県龍頭山鎮龍井村、火徳紅鎮
- 実施内容
- 食料配布、生活物資配布

2013年11月~2014年8月
台風
フィリピン台風
- 詳細対象区域
- サマール島東サマール州エルナーニ町、キナポンダン町
- 実施内容
- 食料・生活物資配布、家屋再建資材配布、デイケアセンター(就学前児童のための学習施設)の再建・修復、トラウマケア・ワークショップ

2013年10月~2013年11月
洪水
カンボジア水害
- 詳細対象区域
- バッタンバン州トマーコール郡、バンテイミンチェイ州セレイソフォン市、モンクルボレイ郡
- 実施内容
- 食料配布、物資配布

2013年10月~2013年11月
洪水
ミャンマー水害
- 詳細対象区域
- カレン州チャインセーチータウンシップ、チャイドン、ピヤトーンフサブダウンシップ
- 実施内容
- 砂ろ過器の配布、トイレ設備資材の配布、学用品配布

2011年10月~2012年7月
洪水
タイ・カンボジア水害
- 詳細対象区域
- バンコク(ドムアン、サイマイ、クロンタノン地区)、バンコク郊外被災県(ロッブリ、パトムタニ、ノンタブリ県)
- 実施内容
- 緊急救援セット配布、学用品配布、移動図書館活動など

2011年3月~
地震、津波
東日本大震災
- 詳細対象区域
- 東北地方(気仙沼・岩手事務所)
- 実施内容
- 生活物資配布、炊き出し、行茶プロジェクト、文具・絵本配布、コミュニティ支援など

2010年9月~2011年2月
洪水
パキスタン洪水水害
- 詳細対象区域
- ハイバル・パフトゥンハー州(パキスタン)、クナール州サーカノ郡、ヌーリスタン州ワイガル郡(アフガニスタン)
- 実施内容
- 生活物資配布、教育支援、教育支援物資配布

2009年10月~2010年6月
地震
スマトラ島沖地震震災
- 詳細対象区域
- パダン市、パダンパリアマン県
- 実施内容
- 支援物資配布、仮設住宅建設、幼稚園の再建及び物資配布、図書館建設及び物資配布、職業訓練所建設など

2008年5月~2009年7月
サイクロン
ミャンマー(ビルマ)・サイクロン水害
- 詳細対象区域
- エーヤワディ管区
- 実施内容
- 支援物資配布、貯水槽建設、孤児院建設、保育所の再建など

2008年1月~2008年6月
サイクロン
バングラデシュ水害
- 詳細対象区域
- ボルグナ県アムタリ郡・ボルグナサダル郡
- 実施内容
- 村の集会場の再建、学用品配布、サイクロン・シェルター建設、支援物資配布

2007年7月~2007年10月
地震
新潟(中越沖)震災
- 詳細対象区域
- 柏崎市
- 実施内容
- 災害ボランティアセンター運営支援、ボランティアコーディネート、避難所訪問活動、仮設住宅訪問活動、復興イベント開催など

2007年3月~2007年4月
地震
能登半島震災
- 詳細対象区域
- 輪島市
- 実施内容
- 災害ボランティアセンター運営支援、避難所訪問活動、復興支援イベント補助など

2006年5月~2006年12月
地震
インドネシア震災
- 詳細対象区域
- ジャワ島中部
- 実施内容
- 生活物資配布、建設資材配布、図書館・仮校舎建設、学用品・絵本配布、図書館員研修会実施など

2005年10月~2006年7月
地震
パキスタン震災
- 詳細対象区域
- マンセラ郡、シンキャリ地区・マクリア地区
- 実施内容
- 生活物資配布、学用品配布、仮設校舎兼図書室、子どもに優しい空間の開設、遠足事業


2004年12月~2005年12月
タイ、インドネシア、インド、スリランカ(スマトラ)津波
- 詳細対象区域
- タイ(パンガー県 )、インドネシア(アチェ州)、インド(タミルナド州)、スリランカ
- 実施内容
- 生活物資等配布、移動図書館活動、図書館建設、住民委員会支援、マイノリティー支援

2004年10月~2005年5月
地震
新潟震災
- 詳細対象区域
- 十日町市、小千谷市、長岡市、川口町(中越)
- 実施内容
- 炊き出し、災害ボランティアセンター運営支援、広域レベルでの環境整備支援

2004年10月~2004年11月
豪雨
兵庫水害
- 詳細対象区域
- 豊岡市、出石町
- 実施内容
- スタッフを豊岡市に派遣し災害ボランティアセンターの立上げ運営支援

2004年7月
洪水
新潟 ・ 福井水害
- 詳細対象区域
- 福井県福井市、美山町、新潟県三条市
- 実施内容
- スタッフを永平寺に派遣し修行僧と共に災害ボランティアセンターを通じ泥かき作業などを実施

2004年1月~2004年7月
地震
イラン震災
- 詳細対象区域
- ケルマン州ケルマン市、バム市
- 実施内容
- 孤児院修復、生活物資配布、教員トレーニング、教材配布、小旅行支援(幼稚園児)、幼稚園仮設園舎供給など

2003年7月~2003年8月
地震
宮城北部地震
- 詳細対象区域
- 遠田郡南郷町、志田郡鹿島台町
- 実施内容
- 災害ボランティアセンター立上げ運営支援

2002年8月~2002年9月
洪水
カンボジア水害
- 詳細対象区域
- カンダール州、スヴァイリエン州、コンポントム州、コンポンスプー州
- 実施内容
- 食糧米等配布

2001年10月~2002年12月
紛争
アフガニスタン戦災
- 詳細対象区域
- ヌーリスタン州、ナンガルハル州、ペシャワール(パキスタン)
- 実施内容
- 緊急食糧配布、アフガン難民支援子どもプロジェクト

2001年9月~2001年10月
テロ
アメリカ同時多発テロ
- 詳細対象区域
- ニューヨーク
- 実施内容
- 見舞金拠出

2001年2月~2003年5月
地震
インド西部震災
- 詳細対象区域
- グジャラート州アーメダバード県、パタン県、スレンドラナガル県 、カッチ県
- 実施内容
- 住宅再建、保育所再建、手工芸品買取による女性の支援

2001年1月~2001年7月
寒雪害(ゾド)
モンゴル雪害
- 詳細対象区域
- トゥブ県
- 実施内容
- 寒波被害を受けた学校への暖房施設・建設事業

2000年9月~2000年11月
水害
カンボジア水害
- 詳細対象区域
- カンダール州、スヴァイリエン州
- 実施内容
- 食糧米等配布

2000年10月
地震
鳥取震災
- 詳細対象区域
- 鳥取県米子市
- 実施内容
- 見舞金=曹洞宗青年会の瓦礫片付などに対して


2000年7月~
三宅島噴火
- 詳細対象区域
- 三宅島南部および西部
- 実施内容
- 除灰作業(7月)、ふれあい集会への協力(募金、ボランティア)、カウンターパートの支援活動全般サポート

2000年9月~2001年3月
豪雨水害
東海水害
- 詳細対象区域
- 愛知県名古屋市及びその周辺地域
- 実施内容
- スタッフとボランティアを3日間ボランティアセンターに派遣。その後、2回ほどモニタリング

2000年4月
有珠山噴火
- 詳細対象区域
- 北海道伊達市有珠山
- 実施内容
- 調査のみ実施

1999年9月~2000年1月
地震
台湾震災
- 詳細対象区域
- 台北、台中市および、その周辺地域
- 実施内容
- 仮設住宅建設

1999年8月~1999年12月
地震
トルコ震災
- 詳細対象区域
- アダパザール市、デュズジェ市
- 実施内容
- 地域暖房設備、ストーブ、温水シャワー、毛布、雨具 、上下水道。手工芸品材料等の配布




1995年2月~1997年3月
地震
阪神淡路震災
- 詳細対象区域
- 兵庫県神戸市長田区・兵庫区
- 実施内容
- 避難所運営補助、炊き出し、生活物資配布、移動入浴車サービス、プレーパーク運営、高齢者世帯実態調査、兵庫区ボランティア対策本部立上げ支援、イベント開催、仮設住宅訪問、まちづくり協議会支援、地元NPOネットワーク設立支援、識字教室運営支援