ミャンマー(ビルマ)難民事業事務所 インターン募集要項
NGOでの実務経験を積み、将来的にNGOまたは国際協力に携わる人材の育成を目的としています。但し、インターン終了後に新たな就業場所を確約するものではありません。
1.業 務
現地派遣日本人職員とタイ人職員の補助業務
・広報業務(広報資料の作成、更新含む)
・支援者への申請書・報告書作成補助
・訪問者受け入れ補助
・業務資料の翻訳(日英、英日)
・東京事務所との業務調整
・データ収集等含む庶務
2.条 件
・シャンティ国際ボランティア会の基本理念に賛同していただける方
・心身ともに健康な方
・将来にわたり、国際協力に携わっていきたい意思を持たれている方
・英語能力(TOEFL iBT 65点、TOEIC730点、IELTS6.0以上)
・PC(ワード、エクセル、パワーポイント、メールソフトなど)が使えること
・どんな業務(雑務)にも真剣に積極的に取り組める方
・20歳以上、30歳以下の方
3.活動時間 ミャンマー(ビルマ)難民事業事務所の勤務規程に沿う
4.待 遇
・生活費の補助として月額8万円(給与・報酬ではありません)
・東京事務所での研修期間中は宿舎提供可(希望により)
・渡航費、ビザ、海外旅行傷害保険加入などの実費支給
5.活動期間 2020年1月~2020年12月(要相談)
・東京事務所での研修を1ヶ月間実施(上記期間に含む)
・その後の赴任時期としては2020年2月初旬ごろを予定
6.活動場所 シャンティ ミャンマー(ビルマ)難民事業事務所
(タイ・ターク県メーソット郡)
7.定 員 1名
8.応募締切 定員になり次第締め切り
9.選考方法 一次選考・書類審査 二次選考・面接
※いずれも順次開始し、各選考審査の合否結果は応募者宛に電子メールにて通知します。
10.応募方法
封筒に「ミャンマー(ビルマ)難民事業事務所インターン希望」と明記の上、下記書類を総務人事室宛に送付して下さい。
①履歴書 英語(顔写真添付、職務経験・担当業務、フルタイム・パートタイムを問わず職務経験、海外渡航経験等を明記)
②志望動機 英語、日本語どちらでも可(書式なしA4サイズ2頁以内)
③英語能力を証明する書類(TOEIC、TOEFLなど)のコピー
※応募書類は返送いたしません
11.応募連絡先
公益社団法人 シャンティ国際ボランティア会 総務人事室
〒160‐0015 東京都新宿区大京町31 慈母会館2,3階
TEL: 03‐5360‐1233 ※平日10:00~18:30
E-mail: info@sva-old.skr.jp
※本申請について不明な点等事前にメールでの問い合わせが可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。